婚活パーティー

パーティー苦手な奥手男子が料理婚活に参加すべき4つの理由

こんにちは、はるきんです。

婚活パーティーのような大勢の人が集まる場が苦手な男性、結構多いと思います。
初対面の相手と会話を盛り上げるなんて、難易度高いですよね。

そんな奥手なあなたに今回紹介したいのが、料理婚活

スポンサーリンク

料理婚活なら自然に仲良くなれる要素があるので、婚活パーティーに向いていないと思っている人でも参加しやすいイベントなんです。

この記事を読んだら、「パーティー不向きの自分でもこれなら参加できそう!」と前向きになれること請け合いですよ。

奥手男子は料理婚活に参加すべき

一般的な婚活パーティーはお喋りをすること自体が目的です。
それに対し、料理婚活は料理という共通の目的に向かって作業しながら仲を深めていくイベント。

そのため下記にあてはまる人でも安心して参加できます。

  • 大勢が集まる場が苦手
  • 初対面では人見知りしてしまう
  • 異性と話すのは緊張してしまう
  • 会話が続かない
  • リア充のノリが怖い

その理由を次の項で具体的に見ていきましょう。

 

料理婚活に行くべき4つの理由

なぜ料理婚活は奥手男子でも気軽に参加できるのでしょう。
その理由をまとめました。

料理婚活・メリット4つ

  1. 自然な会話が生まれる
  2. 共同作業で親近感UP
  3. おとなしめの女性参加者が多い
  4. 人柄がわかる

 

①自然な会話が生まれる

料理婚活では一緒に料理をするので、無理に話題を探さなくても自然に会話が生まれやすいです。

「野菜の大きさ、これぐらいでいいかな?」
「包丁使い上手ですね。」

こんな感じで、目の前の料理についてスムーズに話ができそうですね。
会話に少し間が空いてしまっても、作業をしているのでそれほど不自然にならないでしょう。

これなら合コンや婚活パーティーのようなただ話をするだけの場が苦手、人見知りで初対面の人と上手く話せないという人でも参加しやすいですね。

 

はるぱん
たしかに、緊張がやわらぎそうです。

②共同作業で距離が縮まる

共同作業は恋愛感情を生みやすいことが心理学で明らかになっています。
人は自分と同じ行動をとっている人に好意を抱きやすいそうです。

その点において料理婚活は、料理という共通目的のために一緒に作業し、完成した料理を一緒に食べるため、より良い心理効果が生まれやすい場だと言えます。

作業を進めていくうちに親近感が生まれて、恋に発展しやすそうですね。

女性体験者さん
ある男性とペアになってメレンゲを泡立てる作業をしました。
片方がボウルを支え、片方が泡立て器でかき混ぜて、疲れたら交代しました。
距離も近いし、かなりドキドキしました
はるきん
それは意識しちゃいますよね。

③おとなしめの女性参加者が多い

女性も落ち着いた雰囲気の参加者が多いようです。

やはり男性同様、飲み会のような賑やかなイベントではなく料理婚活を選んでいる参加者なので、控えめな性格の女性が集まってくるのは納得ですね。
オシャレ女子やノリ高め女子に苦手意識を持ちやすい奥手男子には安心です。

男性体験者さん
料理婚活には何回も参加しました。
女性は最初は内気な印象ですが、慣れてくるといろいろと話しをしてくれる人が多かったです。
年齢層はバラバラで、事務職や教員、保育士など手堅い職業の女性が多かったです。
はるぱん
奥手男子でも仲良くなれそうなタイプですね。
男性体験者さん
ただ、企画によって参加者の雰囲気は多少違ってきます。
カフェラテアートのイベントの時は女子力高めな女性が多くて、ちょっと居心地悪かったですね。
はるぱん
たしかに。
和食メニューとか家庭的な女性が集まりそう。

 

④人柄がわかる

一般的な婚活イベントでは自分を取り繕って会話することもできますが、料理を作るとなると素が出てしまうものです。

「この人は材料の分量もおおまかで、大雑把な性格なんだろうな。」
「この人はさりげない気遣いができて素敵。」
「この人は自分の意見を押し通すタイプだわ。」

このように、通常の婚活イベントではなかなか見えない相手の性格がよく分かりそうですね。

料理は自分を知ってもらい、相手をよく知るための近道となるため、相性の良し悪しが判断しやすいでしょう。

 

料理初心者でも参加できる?

料理経験があまりなくても参加できるものなのでしょうか。

女性は料理が得意な参加者がほとんど。
やはり料理の腕前をアピールできて出会いに有利と考えるのでしょう。
講師の話をきちんと聞いてメモを取り、出会いも探しつつ料理にも真面目に取り組む人が多いです。

男性の方は料理が初心者という参加者も多いそうなので心配いりません
ただ、「頼りない」と思われてしまうと女性からの好感度も下がるので、初心者なりにできる作業には精一杯取り組みましょう。

一方で、たまに料理が本職の人も来ることがあるそう。

女性体験者さん
料理婚活に参加したとき、居酒屋の厨房で働いているという男性がいました。
他の男性はみんな初心者だったので、やはり手際の良さが目立っていました。
はるぱん
ではその男性は人気だったんですか?
女性体験者さん
それが、ちょっと上から目線というか。
料理のうんちくを話したり、他の人に指示を出したり、その場を仕切ろうとしてちょっと、その。。。
はるぱん
うざかったんですね!
女性体験者さん

まぁ…そうです。
結婚しても私の料理にケチつけてきそうですよね。

それより初心者の男性でも料理に興味を持って学ぶ意欲のある人の方が好感度が高いですね。

あと、大根おろしなどの力仕事や魚を触る作業、片付けなどを率先してやってくれるとうれしいです。

はるぱん
料理の腕前よりも、気遣いができるかどうかが重要ですね。

 

料理婚活とは?

料理婚活について興味が沸いてきたでしょうか。
あらためてその具体的なイベント内容をご紹介します。

料理婚活とは、男女がグループになり共同で料理をして、完成した料理を一緒に味わいながら親睦を深めるイベントです。

料理合コン、料理教室コン、クッキング婚活など呼び名は様々、主催は主に料理教室や婚活サービス団体です。

多様なクッキングメニュー

イベントではどんな料理を作るのでしょうか。
定番の家庭料理から本格料理まで、婚活抜きでも参加したくなるような企画が多くあります。

料理婚活・メニュー例

・有名シェフが講師のコース料理
・多国籍料理
・流行スイーツ
・季節のイベントメニュー

 

 

婚活サービス団体が主催の場合は趣向を凝らした企画が多く、地域の料理教室が主催の場合はレストランに出てくるようなメニューが多い傾向です。

PARTY☆PARTY

料理合コン

20代後半、30代中心のお見合いパーティー☆

 

 

https://twitter.com/kaminok1031/status/1223808456177508352?s=20

はるぱん
めっちゃ楽しそう。
出会いを求めていなくても参加したいです。

 

当日の流れ

料理婚活はどんなふうに進行するのでしょうか。
企画によって異なりますが、おおまかな流れは以下のとおりです。

料理婚活の流れ

自己紹介

クッキング(男女ペアで分担、交代制

試食

フリータイム

はるぱん
ペアで作業のところが一気に親密度UPしそうですね!

 

料理婚活のデメリット3つ

会話も弾みやすく、参加者の素顔もよく分かる料理婚活ですが、残念ながらデメリットもあります。

料理婚活・ここがイマイチ

  1. 出会える人数が少ない
  2. 相手のスペックが分からない
  3. 料理と会話の両立が難しい

 

①出会える人数が少ない

料理合コン

料理婚活の多くは少人数制を採用しており、そしてイベント中はほぼ同じグループのメンバーと過ごすため、出会える異性は多くありません。

グループにいいなと思う人が一人もいなければ、ちょっとモチベーションも下がってしまいますよね。

一度に多くの異性と出会いたい人には料理婚活は向いていないでしょう。

②相手のスペックが分からない

料理婚活は参加条件が少ないため、いろんな人が参加します。
年齢を設定している企画は多いですが、それ以外の職業や年収、体型などは分かりません
”料理”というキーワードだけで集まった人たちばかりですから、好みの人が来るとは限りませんね。

女性体験者さん
料理婚活で気の合った男性と連絡先を交換しました。
後日食事に行ったのですが、なんと彼、喫煙者であることが判明したんですよ。
私タバコだけはどうしてもダメで。。。
イベント中は料理の匂いで気づかなかったんです。
はるきん
譲れない条件がある場合は、イベント中か直後に思い切って聞いてみた方がいいですね。

パートナーのはっきりとした理想像があるのなら、その条件が設定されている婚活イベントに参加する方が効率が良いでしょう。

③料理と会話の両立が難しい

料理をしながら親睦を深めるイベントなので、料理とコミュニケーションを同時に進行しなければなりません

このながら作業、料理初心者や一つのことに集中してしまいがちな男性には難しいかもしれませんね。

料理婚活は男女グループで楽しく料理をすることが第一の目的です。
料理を完璧に仕上げることはひとまず置いといて、その場の出会いを楽しみましょう。

はるきん
自信がない人は野菜の皮むきや皿洗いなどの単純作業を申し出ましょう。
手を動かすだけなので会話と両立しやすいです。

 

料理婚活のその後、結婚後の落とし穴

気に留めておいてほしいのが、イベントでの料理がそのまま結婚生活でも披露されるわけではないことです。

イベントでは疑似新婚生活のような気分が味わえますが、現実の結婚生活は毎日続くもの。
食費、栄養バランス、作業時間など全てを考慮して毎日の献立を用意しなければなりません。

男性体験者さん
結婚したら毎日奥さんのおいしい手料理を食べたいと思い、料理教室主催のイベントに参加しました。
そこで知り合った料理上手の女性と見事結婚したんです。
はるぱん
すごい!おめでとうございます。
男性体験者さん
ところが、結婚したらスーパーの総菜や冷凍食品が頻繁に食卓に並ぶんですよ。
結婚前は肉じゃがとかハンバーグとかかいがいしく作ってくれたのに。。
はるぱん

たしかに毎日作るのは大変ですからね。

そんなに手料理が食べたいならあなたが作ればいいんじゃないですかね。
ね、はるきん。

[

はるきん
。。。。

趣味のための料理と生活のための料理は違うので、勝手なイメージを膨らませないようにしましょう。

 

まとめ

以上、料理婚活いかがでしたでしょうか。

あらためて奥手男子でも参加しやすい理由をまとめました。

  1. 自然な会話が生まれる
  2. 共同作業で親近感UP
  3. おとなしめの女性参加者が多い
  4. 人柄がわかる

一般的な婚活パーティーに比べだいぶハードルが低いですよね。

それでも「グループで共同作業なんて孤立しそう」という筋金入りの奥手男子は、マッチングアプリを試してみてはどうでしょうか。

マッチングアプリは1対1のやりとりなので、グループの立ち位置を心配する必要はありません。

知り合った女性と二人で会うのは緊張するかもしれませんが、それこそペアで参加できる料理教室をデートに提案するのはどうでしょう。
料理に限らず陶芸でも何でも、共同作業を目的としたイベントなら自然に仲良くなれそうですね。

僕もマッチングアプリで好みの女性と出会い結婚することができました。
そのエピソードも掲載していますので、是非参考にしてみてください。

元社畜で非モテがマッチングアプリで運命の彼女とめぐり逢った実話

僕は土屋はるきと言います。 だから、はるきんと名乗っています。 僕は数年前にマッチングサイトで理想の彼女ができて、今はその子が奥さんになり、子供も3人できて、幸せな毎日を過ごしています。 今回はマッチングアプリのお話をしたいと思います。 こ ...

続きを見る

20代後半、30代中心のお見合いパーティー☆

スポンサーリンク

-婚活パーティー

© 2024 アラサーで結婚を焦っているあなたが3ヶ月以内に結婚できるブログ Powered by AFFINGER5