結婚相談所

結婚相談所で幸せは手に入る?気になるその後の結婚生活は?

こんにちは、はるきんです。

将来結婚したいと思っている男女のみなさん、結婚相談所の入会を考えたことはありますか?
将来のパートナーを探すために今様々な出会いの場がある中で
結婚相談所ってどんなイメージですか?

「入会料、月会費が高そう」
「自力で結婚できない男女が集まりそう」
「条件にあった人を探せそう」

スポンサーリンク

様々なイメージがある中で

結婚相談所で出会った男女は結婚して幸せになれるのかどうか?

これが一番気になる点ですよね。

結婚相談所で実際に結婚した男女の体験談を交えながら、様々な角度から結婚相談所で幸せは手に入るのかを検証していきたいと思います。

結婚相談所が幸せな結婚への近道な理由

婚活をどう始めるか、数ある婚活でどれが自分にあっているかわからないと悩む中、
結婚相談所の入会を悩んでいる人も多いと思います。
結婚相談所が結婚への近道である理由を3つ紹介していくので、参考にしてみて下さい。

・結婚相談所の審査をパスしているので安心

・成婚率が高い

・離婚率が低い

 

結婚相談所の審査をパスしているので安心

結婚相談所は入会する時に様々な書類を提出し、「自分はこういうものです。」という
結婚相手に提出する履歴書ともいえる書類を提出します。

●ご本人確認書類(免許証・パスポート・写真付きの社員証等)

●独身証明(独身証明書・戸籍抄本等)

●卒業証明書(大学卒以上の方)

●収入証明書(※男性のみ)

●医師免許(ドクターマリッジコースの男性医師の方)

引用元:B.I.C ブライダル情報センター

https://bridal.exeo-japan.co.jp/useful_contents/03_documents.html

 

はるぱん
身元がしっかりしてるのって女性にとっては特に安心ですね。

はるきん
収入証明は男性だけ提出するんだね。
男性にとってはけっこう厳しいな(苦笑)

女性体験者さん
33歳の時、カフェで開催されていた婚活イベントに参加したんです。
連絡先を交換した相手の人に離婚歴があって、前の奥さんと別れた理由を聞きたかったんですが、結局聞けずじまいでお別れしました。
離婚している事を隠そうとはしていなかったんですが、こちらから聞かないと話してくれそうな雰囲気じゃないし、なぜ理由を教えてくれないのか気になりました。
最終的に別れを決めた理由はそういうはっきりしない態度が嫌だったからです。
もちろん、結婚してから色々な問題が発覚したら嫌というのもありました。
はるぱん
女性としては30歳を過ぎると貴重な時間を無駄にしたくないという思いがいっそう強くなりますよね。
結婚相談所では相手の条件を選べるからこういうトラブルは避けられますね。

 

成婚率が高い

結婚相談所に入会したはいいけど、実際に結婚したカップルがどの位いるのか気になりますよね。

結婚相談所の成婚率はなんと20%です。(成婚した人÷全会員=成婚率)
5人に1人が結婚にまで至っている計算になります。

ちなみにまずはお付き合いからという合コンの成婚率は100人に7~10人で、10人に1人も満たない結果になっています。

始めから結婚を前提に付き合う結婚相談所と、まずはお付き合いからという合コンでは
結婚に至る確率がだいぶ違うことがわかりますね。

 

離婚率が低い

日本の1年間の離婚率がどの位か知っていますか?

なんと、日本の離婚率は35%にも及びます。
婚姻している夫婦の約3組に1組が離婚しているんです。

はるきん
3組に1人って予想以上に多いね。
はるぱん
以外に多いよね。
でも私の友人だけをみても何人かは離婚してシングルマザーになってる。
誰かに起きる特別なことではないんだね。

一方、

結婚相談所で出会った夫婦の離婚率は10%台です。

はるきん
日本の平均離婚率35%と比較すると、10%はだいぶ低いね。
はるぱん
結婚相談所での離婚率が低いちゃんとした理由がありそうだね

 

こちらの記事では結婚相談所の正しい選び方を紹介しています。

失敗しない!正しい結婚相談所の選び方【人気の結婚相談所6選】

婚活している人なら、一度は「結婚相談所ってどうなんだろう」と考えたことがあるのではないでしょうか。 しかし結婚相談所は敷居が高く、利用しにくいイメージを持つ人も多いかと思います。 「結婚相談所の種類が多くて、選び方がわからない」 「周りで利 ...

続きを見る

 

結婚相談所の幸せになれるポイント3つ

結婚相談所での成婚率が高い理由には結婚に導いてくれる様々なメリットがあるからです。

どんなメリットがあるのか見てみましょう。

結婚を前提にお付き合いをスタートできる

複数の人と同時にお付き合いできる

第3者であるカウンセラーのサポートが受けれる

 

①結婚を前提にお付き合いをスタートできる

「結婚相談所」というくらいですから会員の方たちは結婚への意識が高く、真剣に結婚相手を探しています
自分にあった相手をまずはプロフィールから選べるので、付き合ってから相手の問題が発覚することもありません。
相手の趣味や年収、家族構成も選べるので結婚後のリスクも避けられるのです。

付き合ってすぐに結婚後の生活についても話せるので、時間を無駄にせずに話を進められます。

逆に何かのきっかけで出会い、恋愛に発展し結婚したカップルは結婚後の生活の事を視野に入れずに結婚するとリスクを負うことが多いんです。

結婚となると付き合っている時には気にしない経済力や相手家族のこと、そして親の介護の事も視野に入れていく必要があります。

はるきん
Aさんは今のだんなさんとは恋愛結婚でしたよね?
結婚生活はどうですか?
女性体験者さん
今の旦那とは職場の取引先という縁で知り合いました。
急に電話がかかってきて、ご飯に誘われたんですが凄く面白い人で、ビビビッときちゃったんです。
付き合って2週間で結婚を決めました
結婚して1年位は順調だったんですが、彼の実家が自営業をしていて莫大な借金があることが判明。
自己破産も検討したんですが、旦那が借金を返済していくと決めて旦那と私でお父さんの事業を継いで休みなしで奴隷の様に働いています
今思うとなんであの時もっと相手の家族の事を聞かなかったんだろうと思います。
子供も1人いるので離婚はしないつもりですが、正直自分がどこまで耐えられるかわかりません。
はるぱん
壮絶な話ですね。
恋愛感情がピークの時に結婚すると相手のいい所しか見えなかったりしますよね。
特に経済的な問題が後から発覚すると、相手の事がいくら好きでも精神的に追い込まれますよね。
はるきん
お金がすべてじゃないけど、お金がないと結婚生活が辛くなるのは確かだよね。

 

②複数の人と同時にお付き合いできる

通常、恋愛では同時に何人もの人と付き合うことはタブーですが、結婚相談所は
同時に数人の人と仮交際という形で付き合うことが可能です。

結婚相談所入会後の流れを簡単に紹介。

①プロフィールを見てお見合いを申し込む

②お見合い

➂仮交際(数人の人と交際可能、見極め期間、交際終了も可能)

④真剣交際(見極め期間、交際終了も可能)

➄プロポーズ

⑥成婚退会

 

このシステムは婚活を進めていく上でとても効率がいいんです。
時間をかけずに婚活を進められ、沢山の人と出会うことで「この人とは波長があう」というフィーリングの部分も数をこなすと自然と分かってきます。

はるきん
Mさんは結婚相談所で今の奥さんと出会ったんですよね?
男性体験者さん
活動期間は1年弱で今の奥さんと出会いました。
仮交際の後1カ月半で真剣交際、3カ月目でプロポーズし、成婚退会しました。
仮交際~プロポーズまで週1回のペースで会い、10回程デートをしました。
はるきん
恋愛結婚と比べるとやはり、交際期間が短いですね。
仮交際から真剣交際に申し込むタイミングってあるんですか?
男性体験者さん
僕の個人的な感覚値でいうと、毎週デートしてるなら5、6回目くらいで相手の女性に真剣交際を申し込んでもいいんじゃないかと思います。
はるぱん
何人かの人と会っていくうちに、この人と合う、合わないがすぐにわかってきそう。
あまり時間を無駄にしたくない女性だったら、5~6回会ってるってことは脈ありだよね

 

➂第3者であるカウンセラーのサポートが受けれる

1人で婚活するってけっこう心細かったりしますよね。

なかなか上手くいかなくてへこんだりして婚活する気力もなくなってしまったり、今まで恋愛にほとんど縁がない人ならなおさらです。

そんな時に頼りになるのは結婚相談所のカウンセラーの存在です。

「こんな時どうすればいいのか?」自分一人で悩むよりカウンセラーさんからアドバイスをもらうことできれば、また一歩前に進めますよね。

はるぱん
結婚して2年目のSさん、婚活中のカウンセラーの方はどんな感じでしたか?
女性体験者さん
担当してくれた方には本当にお世話になりました。
本当の姉の様な存在で、活動中も自分では気が付かない点を指摘してもらえました
カウンセラーの方の存在は本当に心強かったです
はるきん
2人3脚でつかむ幸せって感じですね。

 

結婚相談所の注意点

結婚相談所に入会にし、色々な方と出会っていく中で注意しなければいけないこともあります。

それは沢山の人に会いすぎて誰がいいのか分からなくなる、ということです。

はるきん
Cさんは現在34歳で4年間婚活をされているんですよね。
男性体験者さん
はい、4年間で150人近くの人とお見合いしても全く成婚に至らないんです。
清潔感を出す様にアドバイスをもらったのですが、自分が清潔感が出る様に気を使う様になると相手の女性の化粧の仕方や、爪の長さなどが以前より気になってしまうんです。
将来の奥さんとどういう人生を歩みたいのか、もっと考えることがあるはずなのに、小さなことばかり気になってしまい、婚活が進みません
完全に自分を見失ってます(泣)
はるきん
ん・・・辛いですね。。
相手の内面でなく、条件や形から入るとそういうことがあるんですね。
男性体験者さん
少し婚活をお休みしようと思ってます。
はるきん
沢山の人と仮交際できるのは結婚相談所の強みだけど、会いすぎは誰がいいのかわからなくなっちゃいますね。

 

成婚したカップルの結婚後の生活は?【体験談】

成婚率が高く、離婚率が低いのは事実ですが、結婚したあとは2人の努力で幸せを築いていくしかありません。

結婚相談所で結婚したカップルのその後の結婚生活はどうなのか?
本当に幸せになれたのか?

2組のカップルに聞いてみました。

・【体験談1】結婚して幸せになれた

・【体験談2】結婚を後悔し始めている

 

【体験談1】結婚して幸せになれた

まず始めに結婚相談所で出会い、結婚して幸せに暮らしているカップルをご紹介します。

家族構成
Aさん(夫):52歳 婚活歴2年目で結婚
Bさん(妻):43歳 婚活歴1年半目で結婚
子供:8歳、6歳の女の子2人
結婚歴:10年

はるきん
ズバリ、結婚して幸せですか?
女性体験者さん
はい、幸せです。
子供にも恵まれて、旦那はよく子供たちと遊んでくれるのでけっこう育メンだということも結婚してわかりました。
もちろん、たまに喧嘩もするけどそれはお互いの理解を深めるためだと思ってます。
喧嘩したら謝ってくれるのはいつも旦那さんなんですけど(笑)
はるぱん
二人の出会いってどんな感じだったんですか?
女性体験者さん

30歳の時、母親が病気になり一人っ子だった私は「このままだといずれ一人ぼっちになる」という危機感から、結婚相談所に入会し婚活を始めました。

成婚に辿り着くまで15人くらいの人と会ったと思います。
今まであまり男性と縁がなかったので、どうアプローチしていいかわからなかったんですが今の旦那さんとは1度目のデートから緊張せずに話せたんです。
デートを2回したのも今の旦那さんだけです。

はるぱん
1年半で15人の方に会う、ってけっこう大変ですよね。
妥協せず、結婚相手をちゃんと見極めたんですね。

 

【体験談2】結婚を後悔し始めている

次にご紹介するのは、奥さんの方が結婚を後悔し始めている例です。

家族構成
Cさん(夫):41歳 婚活歴4年目で結婚
Dさん(妻):40歳 婚活歴2年半目で結婚
子供:2歳の女の子1人
結婚歴:2年半

はるぱん
Dさん(妻)は結婚を後悔し始めているんですか?
女性体験者さん
実は旦那さんが転勤族で、入籍してすぐに転勤と私の妊娠が判明。
私の実家から徒歩5分のアパートに住んでいたので、平日は実家で過ごし旦那さんが帰ってくる週末だけアパートに帰る週末婚でした。
でもこの時すでに「このままずっと転勤で帰ってこなければいいのに・・・」って密かに思ってました。
期待は外れて子供が産まれて1年後、また旦那さんが戻ってくることになったんです。
元々実家暮らしで楽してきたので、旦那さんのためにご飯作るとかすごい面倒くさくなってきちゃったんです。
しかも結婚してすぐ子供ができて旦那さんは転勤になったので、2人で生活した期間が全然なかったのでお互いのペースが掴めなくて、お互い一緒にいてもぎこちないんです。
はるきん
夫婦なのにぎこちない、ってちょっと辛いですね。
家の中はいつも緊張感がある感じですか?
女性体験者さん
そうですね、正直2人でいると何を話していいか分からないんです。
最近は旦那さんの帰りも遅く、朝も早いので話す時間がほとんどないんです。
かといって、旦那さんが帰ってくるまで待ってる気にもならないんですよね
はるぱん
何か旦那さんの事で、イラっとしたり嫌なことがあったんですか?
女性体験者さん
結婚してすぐに、「君は僕の家の家族になったんだから」と言われて一気に冷めちゃったんです。
旦那さんは長男で「将来子供ができて、名前を継げれば結婚相手は誰でもよかったのかな」って思っちゃったんです。
他にも旦那さんは定年後、自分の田舎に暮らしたいみたいだけど私はあんな田舎、絶対嫌です。
はるきん
結婚したけど、旦那さんの家族になったて言われる事が不快なんですね・・・旦那さんは定年後は田舎に行きたくて、Dさんは嫌なんですね。
価値観や物事の考え方が根本的に違うのかな。
女性体験者さん
私は実家の近くにずっと暮らしたいので、旦那さんには半ば強引に承諾してもらい実家の近くに家を買いました。
私、公務員なのでけっこう貯金はあるんです。
旦那さんが反対しても家を買おうと思ってたくらいです
はるぱん
えっ、、そうなんですか・・・
ちなみに、婚活をしようと思った理由と結婚の決め手は何ですか?
女性体験者さん
35歳の時、一番仲のよかった友人が結婚したのが一番の理由ですね。
うちの親も結婚しないで実家にいる私を心配していた、というのももう一つの理由ですね。当時はマラソンが趣味で、大会にも出ていて充実していました。
周りに流されて、なぜ本当に結婚したいのか自分でもよく整理がついていなかったのかもしれません。
旦那さんと結婚を決意した理由は人として当たり前だけど礼儀正しく挨拶してくれたことです。
付き合って6カ月経ってもなかなかプロポーズしてくれない旦那さんの煮え切らない態度にしびれを切らし、私の母親が「結婚はどう考えているのか?」とさらりと聞いてくれたんです。
このことがきっかけで今の旦那さんがプロポーズしてくれ、結婚することになったんです
はるぱん
結婚を自分で決めたというより、ご両親の圧力も少し感じますね。
はるきん
親は子供が結婚しないと心配しますよね。
実家暮らしで、仕事も安定していて、趣味も充実していたDさんは結婚への覚悟が少し足りなかった、という印象を持ちますね。
女性体験者さん
時々「なんで自分だけがこんな目に」と悲しくなることがあるんですが、子供もいるので、離婚はしたくありません
どうやって冷え切ったしまった関係を修復していくか、悩んでいます。
はるぱん
幸せになるための結婚のはずがDさんの様な結婚生活になることもありえるんですね。

少し長くなったので、Dさんの話をまとめてみます。

・2人の将来のビジョンが違う(価値観の相違)

・奥さんの結婚に対する覚悟ができていない
 (独身時代の自由を捨てきれていない)

・奥さんとご両親がお互いに、子・親離れができていない
 (旦那さんを頼らず実家を頼る→旦那さんの孤独感が増す)

 

Dさんのお話を聞いていると元々結婚願望が強いわけではなく周りが結婚し、なんとなく婚活を始めて、ご両親に言われるままなんとなく結婚した、という印象を受けます。

Dさんから学べること

結婚は誰かに言われてするものではありません

結婚相談所で婚活を始める前になぜ自分は結婚したいのかを明確にしておくことが大切です。
そして結婚を決める前から相手のことをよく知ろうという努力と、将来の結婚生活設計を立てておくことが幸せな結婚生活への第一歩です。

 

世の中の結婚事情はどう変わってる?

晩婚化といわれる昨今、結婚を希望する18歳~35歳の男女の結婚事情を知ると、そもそも結婚活動を自分でしていかないと将来のパートナーを見つけるのが難しい現実がみえてきます。

婚活を始める前に、これからご紹介する情報を頭の片隅に入れておくと、婚活への心構えが少し変わりますよ。

では、18歳~35歳の男女の結婚事情を3つご紹介していきますね。

初婚の年齢

18歳~34歳の独身男女の結婚事情

35歳を過ぎると結婚率が下がる

 

初婚の年齢

約20年前と比べて初婚年齢が男女とも年々上がっていってるのがわかると思います。
こちらのデーターを見て下さい。

調査別にみた、平均初婚年齢、平均交際期間、夫婦の平均年齢差

※横にスクロールできます。

調査(調査年次)平均初婚年齢平均交際期間夫婦平均年齢差
第10回調査(1992年)28.3歳25.7歳3.0年2.6歳
第11回調査(1997年)28.4歳26.1歳3.4年2.3歳
第12回調査(2002年)28.5歳26.8歳3.6年1.7歳
第13回調査(2005年)29.1歳27.4歳3.8年1.7歳
第14回調査(2010年)29.8歳28.5歳4.3年1.3歳
第15回調査(2015年)30.7歳29.1歳4.3年1.6歳

引用元
<国立社会保障・人口問題研究所「第15回出生動向基本調査」/2015年>https://www.jili.or.jp/lifeplan/lifeevent/mariage/1.html

特に気なるのは女性の初婚年齢が20年前と比べると3歳も上がっている点です。
女性の社会進出でキャリアを優先したり、経済的に一人でも困らず、趣味などでプライベートも充実していれば20代後半は「まだまだ結婚しなくてもいいかな」と思う女性も多いのでしょうね。

はるぱん
そういえば、うちの母親は24歳で結婚して26歳でもう1人目産んでたな。
今、逆に25歳になる前に結婚してるって聞くと早いって思っちゃう。
はるきん
うちの母親父親世代は、けっこう近所や親戚のおばちゃんがおせっかいして、縁談をもってきてくれたって聞いたよ。
はるぱん
なるほどね。
逆に今はそういうおせっかいなおばちゃんがいないよね。

 

18歳~34歳の独身男女の結婚事情

ここでは結婚を考えている男女の結婚事情を見て行こう思います。

もしかしたら「自分だけが結婚できないのかな・・」と不安に思っている方
以下のデーターを見ると結婚したくてもできないのはあなただけではないとわかります。

男女の生涯未婚率

交際相手のいない独身男女

結婚の意思をもつ18歳~34歳の独身男女

 

男女の生涯未婚率

生涯未婚率は50歳までに一度も結婚したことのない男女の統計で5年毎に調査されています。
まずは日本人の未婚率がどのくらいなのかみていきましょう。

はるぱん
女性が出産できる年齢が50歳過ぎると難しくなる、という理由で50歳をボーダーラインにしてるんだね。

 

男性24.2%   約4人に1人
女性14.9%   約7人に1人

参考元:2015年 国立社会保障・人口問題研究所より
http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Popular/Popular2019.asp?chap=0

 

はるきん
男性の未婚率が女性の約2倍で、50歳までは男性の4人に1人が独身なんだね。
はるぱん
案外50歳の未婚率て多いね。
はるきん
けっこうショッキングな数字だな。

 

交際相手のいない独身男女

18歳~35歳の独身男女5276人を対象にした調査で「交際相手がいない」と答えた独身男女の回答はこの様な結果になっています。

男性69.8%
女性59.1%

参考元:2016年 出生動向基本調査より
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou15/doukou15_gaiyo.asp

はるきん
男性の約7割女性の約6割に交際相手がいないことがわかるね。
はるぱん
以外に多いよね。
「おひとり様歓迎」ってよく聞くけど、この数字をみるとこのキャッチフレーズができた理由がわかる気がする。

 

結婚の意思をもつ18歳~34歳の独身男女

「いつか結婚する予定」と答えた18歳~34歳の独身男女の割合です。

男性86%
女性89%

参考元:2016年 出生動向基本調査より
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou15/doukou15_gaiyo.asp

はるきん
このデーターを見ると独身男女の9割に結婚願望があることがわかるね。

 

これら3つのデーターを見ると、18歳~34歳の独身男女の9割に結婚願望があるにもかかわらず、男性の約7割、女性の約6割に交際相手がいないということがわかります。

結婚したいけど相手がいない、こんな現実が見えてきますね。

そして、自分から積極的に将来の結婚相手を探していかないと気が付いたら50歳で未婚という現実が待っているのです。
50歳を過ぎると親の介護の問題も出てきて、自分の結婚どころではなくなっていきます。

結婚する努力が必要な現代の結婚事情があることがわかりましたね。

はるきん
僕も独身時代は毎日家と仕事の往復。
こんなルーティーンな毎日を送っていたら出会えないのも当然だな、って思ってたな。
はるぱん
将来のパートナーは待ってても来ないなら自分から探しにいくしかないね。

 

まとめ

いかがでしたか?

結婚相談所を利用して、結婚後も幸せに暮らしているカップルもいれば、価値観や考え方の違いから結婚を後悔しているカップルもいましたね。

晩婚化と言われる今の日本の結婚事情からも分かる様に、これからの時代幸せになりたいなら婚活を積極的にして自分の幸せは自分でつかむ姿勢はさらに大事になってきています。

結婚相談所をうまく利用して自分の条件に合う将来のパートナーと出会えたら最高ですね。

結婚相談所以外にも、今様々な出会いの場が提供されていますが

マッチングアプリ

という選択肢もあることをお伝えしておきますね。

「結婚相談所は手続きが大変そう」
「いずれ結婚したいけどそんなに結婚は急いでいない」

という方におススメです。

気になった方はこちらの記事も読んでみて下さいね。

元社畜で非モテがマッチングアプリで運命の彼女とめぐり逢った実話

僕は土屋はるきと言います。 だから、はるきんと名乗っています。 僕は数年前にマッチングサイトで理想の彼女ができて、今はその子が奥さんになり、子供も3人できて、幸せな毎日を過ごしています。 今回はマッチングアプリのお話をしたいと思います。 こ ...

続きを見る

スポンサーリンク

-結婚相談所

© 2024 アラサーで結婚を焦っているあなたが3ヶ月以内に結婚できるブログ Powered by AFFINGER5