こんにちは。
はるきんです。
皆さんはオンライン婚活というのをご存知でしょうか??
コロナウイルスの影響によって外出を控えている人も多く、買い物などをネットの通販で行うことが一層高まってきています。
この波は婚活市場にも拡散しており、今ではオンライン婚活やオンライン結婚相談所を使う人が徐々に需要が高まってきています。
コロナの感染リスクを減らすためなら、婚は自宅で気軽にしたいですよね。
「コロナウイルスが心配だからオンライン結婚相談所で婚活をしたい!!」
「実際オンライン結婚相談所ってどんな感じなんだろう」
このような疑問にお答えすべく、今回はオンライン結婚相談所の流れやオンライン婚活の実態やメリット・デメリットについて詳しく紹介いたします。
オンライン婚活の実態
昨今世間を騒がせているコロナウイルスにより、最近では日本の恋愛にも大きな変化が表れています。
コロナウイルスによる日本の恋愛事情の変化や広まりつつあるオンライン婚活について紹介します。
コロナによって変わった日本の恋愛事情
コロナウイルスによる活動自粛で出会いを求める場に行かない人が増えたり、デートの回数を減らすなどの動きが出てきています。
国内最大級のマッチングアプリPairsを運営している株式会社エウレカの調査によると全体の6割強が「コロナの影響で恋活・婚活を休止している」というデータが出ています。
「新型コロナウイルスの恋愛・結婚の価値観への影響調査」結果概要
【結果④】4人に1人がコロナ後の恋活・婚活方法に変化ありと回答
Q. 現在恋活・婚活は行っていますか?(上図)
Q. 新型コロナウイルス終息後、恋活・婚活方法に変化はありますか?(下図)・恋活・婚活を行っていない人の6割強が、新型コロナウイルスを受けて活動を休止中(左図)
・休止した理由は、婚活パーティーなどオフラインイベントが中止になったため(上図)
・4人に1人が「コロナ後」の恋活・婚活方法に変化有りと回答(下図)
・「密を避ける」「オフラインコミュニケーションを大切にしたい」のほか、マッチングアプリなどオンラインでの恋活・婚活手法に期待する声も(下図)
普及する恋愛のオンライン化
コロナウイルスの影響で恋活・婚活方法にも変化が表れています。
実際に外で出会いを探すよりマッチングアプリなどのオンライン上で会話や交流を楽しみ出会いを増やそうという流れも出てきています。
実際に結婚相談所、街コン・合コンの主催会社、マッチングアプリが次のような取り組みを行っています。
この状況で手をこまねいている婚活サービス企業は少ない。結婚相談所、街コン・合コンの企画会社、マッチングアプリが一斉に「出会いのオンライン化」を推し進めた。
結婚相談所は従来であれば、初回のヒアリングを対面で実施していた。それが一斉にオンラインへ移行した。
街コン・合コン等の主催会社はZoomやWherebyなどのオンライン会議システムを導入し、オンライン出会いイベントを開催。そのうち最大手の街コン団体では、現実の出会いと比べて費用が安いこともあって連日満席に近い状況だ。
さらに、マッチングアプリでは「マッチングしても、どうせデートできない」からと休眠会員が増えてしまうことを懸念し、オンラインデートのシステムを導入。大手マッチングアプリのOmiai、Dine、Pairsはすでにオンラインデートを公式に推し進めている。
交際率があり、リピート率も高い
通常の結婚相談所やお見合いを利用するより、オンラインのほうが交際率が高いことも分かっています。
通常のお見合いの交際率は32.8%なのに対し、オンラインお見合いの交際率は56.2%と、オンラインのほうが20%以上も高いことがわかりました。
また、オンラインデートのリピート率も高いという朗報もあります。
Q : これからもオンラインデートをしたいですか?
オンラインデートを行った353名のうち337名(95%)が「これからもオンラインデートをしたい」と回答しました。
Q : 今後もオンラインデートをしたい理由を教えてください。
「気軽にできるから(24%)」、「距離を気にしなくていいから(22%)」「時間を気にしなくていいから(16%)」で6割以上を占めるなど、リアルで直接会うよりも時間的・金銭的な負担が軽いことがこれからもオンラインデートを活用したい理由となっているようです。
引用:「コロナ禍における2020年4月以降でオンラインデートを活用したユーザーの利用実態調査」マッチングアプリナビの調査より
オンライン結婚相談所の申し込み方法や流れ
今回は国内最大級のマッチングアプリ「ペアーズ」が作ったオンライン結婚相談所「ペアーズエンゲージ」を用いてオンライン結婚相談所の申し込みや流れを紹介します。
- オンラインで申し込み
- 必要書類提出とプロフィール入力
- 毎日一人ずつお相手を紹介
- 会いたいと思った人とお茶へ(オンライン対談も可)
- アプリでやり取りして交際するかしないかを決める
オンライン上でアプリから独身証明書、本人確認書類の提出、プロフィールの入力を行います。
この時独身証明書の提出も求められ真剣に相手を探している人しか集まらないので、結婚相手探しには最適です。
アプリで月30人を一日に1人ずつ紹介されて気になった人に「いいね!」を送り、お互いに会いたいと思えばマッチングが成立して日程を決めてお茶にいって初顔合わせをします。
その後、お互いまた会いたいと思ったら、アプリ上で意思表示をしてカップリング成立して相手とメッセージのやり取りができるようになり、この間に交際するかを決めていただきます。
24時間365日プロの婚活コンシェルジュに相談できるチャット機能も充実しており、3ヶ月続けて良い出会いがなければ全額返金保証もあります。
コンシェルジュにはコミュニケーション担当やファッション担当などその分野のプロが揃っており、アプリ上のチャットやコラムを通じて自分磨きもサポートしてくれます。
お会いするまでやり取り一切無しは本当に楽。婚活アプリって課金の1ヶ月間はやり取りが毎日のタスクになってしまうもんな。#ペアーズエンゲージ
— 植毛boy (@boy20310010) September 19, 2019
https://twitter.com/konkatusinan/status/1166949430500548608?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1166949430500548608%7Ctwgr%5E&ref_url=https%3A%2F%2Fthisiswhoiam.jp%2Flove%2F287047%2F
まとめると、元来のマッチングアプリの機能にお相手紹介や自分磨きサポートなど結婚相談所の要素がプラスされた新しい婚活方法です。
料金の安さも業界トップクラスなのもメリットなのでぜひ活用してみてください。
オンライン婚活のメリット・デメリット
コロナの影響で恋愛のオンライン化が広まり、在宅でスマホやパソコンを使いながら出会いを求めている人が増えています。
しかし、オンライン婚活にもそれなりのメリット・デメリットがあるので紹介します。
オンライン婚活のメリット
・時間と費用が削減できて移動なし
・人目を気にせずに相手と話せる
・終了時気まずくない
時間と費用が削減できて移動なし
オンライン婚活の最も大きな魅力ともいえるのが、自宅で手軽に異性と交流できることです。
コロナの感染リスクが減り、パソコンやスマホがあれば手軽に異性との出会いの場が増やせることができます。
また、自宅なら移動費用や食事代が削減できて、その分の時間も浮くのでコスパや無駄な時間を減らしたい人にもオススメです。
人目を気にせず相手と話せる
自宅なら人目を気にせずに話せるのも大きなメリットです。周囲の環境や人目にも左右されず、リラックスして相手との会話にも集中できます。
オンライン婚活ならメモを見ながら会話することができます。
オンライン上なら移るのは上半身だけなのでメモを置いてコミュニケーションできるので会話が苦手な人にもオススメです。
終了時気まずくない
また、オンライン婚活はZOOMという動画媒体を使って話すことが多く、交流の仲介を結婚相談所の人がやるので終了時に気まずくなりにくいです。
対面終了時間も決められたり、仲介人の方が終了の時間と同時にお知らせしてくれるのでどのタイミングで終了を切り出そうとか考えなくてすみます。
オンライン婚活のデメリット
・実際に会ったときの印象が分からない
・ネット環境が不安定だとストレス
・悪用されるリスクもある
実際に会ったときの印象が分からない
オンライン婚活はパソコンもしくはスマホで人と交流するので、実際に会う時の印象が分からないデメリットがあります。
その人の身長、体形、雰囲気、見た目などのはオンライン上では分かりにくく、「生理的に合うか」、「この人を本当に好きになれるか」などの情報を知るのには限界があります。
ネット環境が不安定だとストレス
ネット環境が不安定だと音声が途切れてしまったり、画面が止まってしまうなどの弊害があってネット環境が整ってないとストレスになるかもしれません。
悪用されるリスクもある
今はZOOMというアプリを使うのが主流になっていますが、個人情報流失のリスクも多少はあるのもデメリットです。
ZOOMでの映像が勝手に録画されていたり、会話の内容がネット上にばらまかれたりする危険性があるというのも念頭におきましょう。
オンライン婚活で成功する秘訣
・週に1、2回の電話をする
・週末はZOOMや電話でオンラインデート
・明るめトーンで会話をする
・部屋全体を創意工夫してアピール
週に1、2回の電話をする
オンライン婚活を成功させるには相手と交流する回数を多くして絆を深めていくことが大切です。
最低でも週に1、2回はお相手と電話をしてみましょう。
外出が厳しく実際に会うことができないときは電話でお互いのことを知って、「好きな異性のタイプ」、「結婚に対する価値観」などを話してみるのもいいかもしれません。
週末はZOOMや電話でオンラインデート
週末になると自分の時間が増えるので、相手との距離をさらに縮めるためにオンラインデートで食事や飲み会をしてみましょう。
ZOOMでお互いに作った料理を見せ合ったり、おつまみを用意して2人でお酒を飲み合ったりすれば会話が弾み、普段は見せない一面やその人なりの素の表情を知れることができるかもしれません。
また、最近ではLINEギフトが流行っており、LINEでつながっていれば相手にギフトを送ることができるサービスです。これを使って相手にお菓子を送ってZOOMや電話でギフト開封なども面白そうですよね。
明るめのトーンで会話する
オンライン婚活は自宅などのでリラックスして交流するので、テンション低めの人が多いです。
相手に良い印象を与えるには明るめのトーンで会話することが大事です。
リアクションするにも少しだけ大げさにやれば相手に自分の感情が伝わりやすいし、会話もより盛り上がります。
部屋を創意工夫してアピール
オンライン婚活は自宅で相手と交流するので、自分の部屋が見られて生活感が知られてしまうデメリットもありますが、逆にそれを利用して部屋を創意工夫して相手に自分のことを知ってもらうアピールにもなります。
部屋にオシャレなアロマキャンドルや間接照明などを置いてみたり、ネコを飼ってる人なら一緒に画面に映って相手にインパクトを与えるのもいいかもしれません。
自分の好きなものや趣味に関するものを画面上に映すことで会話のネタにもなり、相手により自分のことを知ってもらうきっかけにもなるのでオススメです。
まとめ
今回はオンライン婚活の実態やメリット・デメリット、オンラインによる結婚相談所について紹介してきました。
コロナの影響で感染リスクの抑制のために婚活市場もオンライン化の流れが来ており、日本人の恋活・婚活方法も変わりつつあります。
メリット
・週に1、2回の電話をする
・週末はZOOMや電話でオンラインデート
・明るめトーンで会話をする
・部屋全体を創意工夫してアピール
デメリット
・実際に会ったときの印象が分からない
・ネット環境が不安定だとストレス
・悪用されるリスクもある
上記のようなメリットやデメリットもあるのでぜひ参考にしてみてください。
まずはオンライン婚活の実態を知るためにあまりメリット・デメリットは考えずに、気軽な気持ちで始めるのもいいかもしれません。
そんなオンライン婚活のほかにマッチングアプリを活用してみるのも一つの手です。
マッチングアプリもスマホ上のアプリで交流するので自宅で手軽に出会いを探せるし、自分のペースで効率的に相手を見つけたい方はオススメです!
僕も今の奥さんとはマッチングアプリをきっかけに出会い、最終的には結婚まですることができました。
よかったらその時のエピソードも覗いてみてください。
-
元社畜で非モテがマッチングアプリで運命の彼女とめぐり逢った実話
僕は土屋はるきと言います。 だから、はるきんと名乗っています。 僕は数年前にマッチングサイトで理想の彼女ができて、今はその子が奥さんになり、子供も3人できて、幸せな毎日を過ごしています。 今回はマッチングアプリのお話をしたいと思います。 こ ...
続きを見る