婚活パーティー

音楽好き非モテ男子必見!フェス好き婚活パーティー4つの魅力とは?

こんにちは、はるきんです。

1年を通して様々な場所で開催される音楽フェス、野外フェス、日頃の仕事のストレスから解放される数日間は最高ですよね。

そんな音楽フェスに毎年足しげく通っているフェス好き、婚活中のちょっと自分に自信のない非モテアラサー男子を自負しているあなた、

スポンサーリンク

婚活イベントで、一緒にフェスに行ける彼女ができたらいいな

と思ったことはありませんか?

そんなあなたに、今回はフェス好きが集まる婚活パーティーの魅力注意点成功のコツなどをご紹介していきます。

同じ趣味を持ったフェス好きが集まる婚活パーティーなので、音楽・フェス好きのあなたにとっては敷居が低い婚活パーティーと言えます。

婚活イベントって緊張するけど、フェス好きの女性となら仲良くなれるかな?

フェス好きが集まる婚活パーティーってどんな感じなの?

そんな質問をもった方はこの記事を読んでみて下さい。

 

フェス好きが集まる婚活パーティー4つの魅力

音楽を思い切り楽しめる音楽フェス、色々ありますよね。
中でも、サマーソニックやフジロック、音楽好きなあなたなら一度は参加したことがあるのではないでしょうか。

いつもの日常から離れ、思いっきり音楽を体全身で浴びることができる音楽フェス、好きな女性といけたら最高ですよね。

そんな楽しいイベントに一緒に行ける、フェス好きな女性と出会えるパーティーの魅力をご紹介していきます。

  1. 共通の趣味で初対面から打ち解けやすい
  2. 女性のノリがよく、マッチング率も高い
  3. 容姿・スペックより共通の趣味を重視
  4. 趣味が同じだから恋愛自体も楽しい

魅力①共通の趣味で初対面から打ち解けやすい

フェス好き、音楽好きが集まる婚活パーティーの最大の魅力は何といっても、会ったその瞬間から

フェス、音楽が好き

これからフェスに行ってみたい

興味がある

という、女性参加者との共通点があることです。

お互い好きなものが一緒という共通点があるので、趣味の音楽の話題から入り自然と会話も弾みやすくなります

今までどんなフェスに行ったことにあるんですか?

好きなアーティストは?

印象に残ってるフェスイベントは?

など会話のきっかけとして、この様な話題から始めてみて下さい。

会話が進むにつれ、行ったことのあるフェスが一緒だったり、好きなアーティストが一緒だったり、という共通点を発見できるとその女性参加者との距離はグッと縮まりますよ

婚活イベントで、初対面の男女と緊張せずに話す事はなかなか難しいですが、音楽・フェス好きの集まる婚活パーティーでは

初対面で何話そう・・・

という心配がいらないので、音楽好きの婚活初心者の男性にもハードルの低いパーティーと言えます。

はるきん
初対面は緊張するけど、やっぱり共通の趣味があるとそこから会話が広がってくんだね。
はるぱん
この方は婚活に何度か参加されてるみたいだけど、趣味の合う異性との婚活に手ごたえを感じた様ですね。

魅力②女性のノリがよく、マッチング率が高い

婚活パーティーで、好きなアーティストや行ったことのあるフェスで会話が盛り上がると、

今度、このフェスに一緒に行ってみない?

好きなアーティストのライブがあったら一緒に行かない?

というふうに、自然な流れで相手の女性を誘うことができます

フェス好きの女性は普段からフェスに行っているので、フットワークが軽くアグレッシブな人も多く、会話が盛り上げれば連絡先の交換もしやすい雰囲気があります。

当日のイベントだけの出会いではなく、連絡先交換から次へつながるステップも踏みやすいです

男性体験者さん
僕、学生時代に大学のサークルで音楽研究会に入ってて、その当時から趣味でギターを弾いてました。
野外フェスも好きで、よく行ってたんですが社会人になってからは学生時代の音楽仲間と会う機会も減って、フェスも仕事の都合でなかなか参加できなくて、フェス参加をあきらめる日々を送っていました。
年齢的にも30歳手前で、結婚を考える歳だし「一緒にフェスに行ける趣味を共有できる彼女がほしい」と思って勇気をもって参加しました。
はるぱん
ギターができるんですね。
音楽好きな女性からしたら楽器できる男性は人気がありそうですが、パーティーはどんな感じだったんですか?
男性体験者さん
男女何人かに別れてグループトークのスタイルだったんですが、どこのグループも会話は盛り上がってましたね。
好きな音楽の話から自然に音楽以外のプライベートの話もできました
はるぱん
で、どうなったんですか?
男性体験者さん
昔、研音サークルに入っていたという女性と話が盛り上がりカップリングできました。
はるきん
おめでとうございます!
今順調にお付き合いしてるんですか?
男性体験者さん
はい、最初は趣味を共有する友達としてフェスに一緒に参加していたんですが、お互いの気持ちを確かめ合い恋人関係になり交際を続けています。
仕事だけで消耗していた日々がガラリと変わりました
毎日が楽しくなり、彼女とフェスに行く楽しみができました。
はるきん
共通の趣味を通して出会えると、友達という感覚からスタートできて、逆にそれが交際に発展しやすいんだろうね。

 

魅力➂容姿・スペックより共通の趣味を重視

婚活イベントにもよるのですが、なんとフェス好きが集まる婚活パーティーにはプロフィールカードには年齢・年収・職業の記入覧がなく代わりに

好きなアーティスト
行ったことのあるフェス 

という項目があり、スペックでなく音楽・フェスが好きという共通の趣味を通しての出会いを重視している婚活イベントもあるんです。

通常の婚活だと、職業・年齢・年収などその人のスペック、外見などが第一印象が大事になってきます。

正直、そんなものの数分で自分を判断されるのって、ちょっとハードル高いですよね。

でも、音楽・フェス好きが集まる婚活パーティーではスペックより共通の趣味を重視できるので、好きなアーティストが一緒だったりするとそれだけで参加女性と自然と意気投合できちゃいます。

女性体験者さん
高校生の時、インディーズバンドにはまってました。
社会人になってからは一人でライブにいったり、友達とフェスに行ったりしています。
もうそろそろ結婚を視野に入れた出会いを探さないと!」と思い、同じ音楽好きな男性と出会える婚活パーティーに参加しました。
実は何度か通常の婚活に参加していて、いつも同じ様なことを記入しなければいけないプロフィールカードにうんざりしていました。
でも、フェス好き婚活パーティーのプロフィールの内容は他と違うのでびっくり!
逆に「面白いかも!」と思い、好きなバンドを記入しました。
他にも会話のきっかけになる様な質問もありました。
趣味を重視できる婚活イベントは初めて参加したのですが、ざっくばらんに男性参加者の方とお話できました
はるきん
ザ・婚活!みたいな雰囲気だと緊張しますよね。
お互い初対面でも「音楽が好き」という共通の趣味があると自然に会話が盛り上がりますよね。

 

魅力④趣味が同じだから、恋愛自体も楽しい

婚活パーティーでの出会いから、一緒にフェスに参加する仲になれば、共通の音楽を楽しむ仲間から恋人へ発展する可能性は大きいです。

何より、音楽という感動を与えてくれる時間を2人で共有することで、恋愛感情に発展しやすくなります。

奥手な男性も音楽フェスの雰囲気や、いつもと違う空間にいくことで高揚感から積極的になれ、普段の自分も出しやすくなるのではないでしょうか。

 

はるぱん
フェス好きの女性はフェスにかなり熱い情熱を注いでそうだから、その情熱についていける男性がパートナーだといいですね。

 

フェス好き婚活パーティー【成功のコツ・注意点】

フェス好き婚活パーティーでは、必然的に音楽やフェスの話が中心になります。

そこで、おさえておきたい参加する上での【成功のコツ・注意点】をそれぞれ解説していきます。

成功のコツ3つ

フェス好きが集まる婚活パーティーでの成功のコツ3つはこちらです。

ポイント

  1. 人気の曲をある程度抑えておく
  2. 興味のない音楽のジャンルでも興味深々で聞く
  3. 2次会へ誘う、カラオケで歌う曲を用意しておく

①人気のある曲をある程度抑えておく

フェス好き婚活パーティーの参加者の好きな音楽のジャンルは様々です。

フェス好き婚活パーティーの男女参加者に人気があり、フェスによく参加しているアーティストを中心に曲のタイトルなどをおさえておきましょう

そうすれば、話を合わせやすく会話につまる心配もありません

男女わけへだてなく、人気がある音楽ジャンルは「邦ロック」です。

おさえておきたい代表的なバンドをあげると

【人気の「邦ロック」】

・ONE OK ROCK
・ELLEGARDEN
・MAN WITH A MISSIOPN 
・ASIAN KUNG-FU GENERATION 等

割と激しめな「邦ロック」が人気です。

はるぱん
普段、そんなに激しい音楽は聴かないけどワンオクはバラードも凄い素敵で、よく聞きます。
幅広い年齢層、男女共に人気のアーティストですね。

婚活パーティーの開催地域で、行われるフェス情報を事前に情報収集しておくのもおすすめです。

https://twitter.com/airstaycom/statuses/743987133816307712?s=20

[chat face="IMG_3301.png" name="はるきん" align="left" border="green" bg="none" style="maru"]各地で色々な野外フェスが行われてるから、大きいフェスしか行ったことない人は下調べしておくと会話のネタになるね。[/chat]

②興味のない音楽のジャンルでも興味深々に聞く

フェス好き婚活パーティーでは、色々な音楽の趣味を持った男女が参加しています。

あなたに好きな特定の音楽のジャンルがあったり、あるアーティストの熱狂的なファンだった場合、他の音楽の話はあまり興味がわかないかもしれません。

でも、相手の女性を知るという意味でも、自分に興味のない音楽のジャンルでも興味深々に聞いてみて下さい。

そして相手女性の好きな音楽について質問してみて下さい。

人はあなたの好きなことに興味を持ってくれると嬉しいものです。

はるぱん
ちゃんと話を聞いてくれる男性は安心感がありますよね。
そして共感してくれるとなお、嬉しいですよね。
はるきん
女性は男性の3倍は話す生き物らしいですよ(笑)。
婚活パーティーでは聞き役に徹してみましょう。
はるぱん
意識してないけど、けっこうしゃべってるかも(苦笑)

 

➂2次会に誘う、カラオケで歌う曲を用意しておく

パーティーでのトーク時間は長くはありません。

気になった女性参加者がいたら積極的に誘うことが婚活パーティーの成功のコツです。

音楽好きが集まるフェス好き婚活パーティーでは、終了後に2次会でカラオケに行く可能性があるので、事前に歌う曲を用意しておきましょう。

人の印象は時間が過ぎると薄れていくものです。
パーティー終了後に、2次会に誘われたら積極的に参加しましょう。

女性体験者さん
音楽好きが集まっているだけあって、プロフィールを見た瞬間からトークが盛り上がっていました
気になる男性が2人いて、1人は洋楽好きで髭を生やしたワイルドな感じの男性、もう1人はジャズからクラシックも聴くという落ち着いた感じの男性。
パーティー終了後に、ジャズ好きな男性が会場の出口で待っていてくれて、連絡先を渡してくれました。
その日は意気投合した他の参加者の男性2人、女性2人でカラオケの2次会に行く話になってたので、その日はそのジャズ好きの男性とはそれきり。
でも、一見物静かな感じなので連絡先をむこうから渡してくれるとは思ってなかったので、びっくりしたんですが、いいなと思ってたので嬉しかったです。
はるぱん
いざという時、行動できる人いいですよね
はるきん
僕も非モテ男子だったからわかるんだけど、勇気をもって誘ってみるとか、連絡先渡してみるとか、メッセージ送るとか大事なんだよね。
迷惑かな、忙しいかな、嫌がれるかな」ってメッセージ送るのにためらったりするんだけど、そこで諦らめたら一生彼女できない、と思って頑張った思い出あるな。

 

注意点2つ

音楽好きが集まるフェス好き婚活パーティーならではの注意点が2つあります。

注意ポイント

  1. マニアックすぎる話をしすぎない
  2. 興味のないジャンルの話でも顔や態度に出さない
 

①マニアックすぎる話をしすぎない

婚活パーティーの場では、マニアックな音楽の話はほどほどにしましょう。

インディーズバンドの○○のこの曲がとにかくよくて・・・

アメリカのバンドなんだけど、ギターとドラムがめっちゃ上手くて・・・

人は好きなことはついつい熱く語りたくなりますよね。
でも、相手の女性参加者も知らない音楽の話をずっと受け身で聞かされるのは辛いです。

それよりもお互いに知っている音楽で会話が盛り上がる方が、よっぽど相手女性のあなたへの第一印象はいいですよ。

 

https://twitter.com/killer_lemon90/status/1177749069529108480?s=20

はるきん
自分が全く知らないアーティストの名前を言われても返答に困りますね。。。

 

②興味のないジャンルの話でも態度に出さない

婚活イベントによっては自分があまり興味のない音楽の話をされる事もあります。

あからさまに

興味ない音楽の話、聞きたくないな

という態度や

へ~っ

と、言い方次第ではあなたが無意識でも軽くあしらう様な態度だと、相手に不快を与えることもあるので、気をつけましょう。

https://twitter.com/jRIbXUX8kv1Ig87/status/1325756459456475137?s=20

はるきん
確かに、どんな音楽が好きかは好みの問題ですよね。
もし自分が好きじゃなくても、「なんで好きになったんだろう」と相手の趣味を理解してみる努力、大事ですね

 

フェス好き婚活パーティーの3つのデメリット

共通の趣味を通しての出会いがメリットのフェス好き婚活パーティーですが、残念ながらデメリットもあります。

  1. イベントの開催自体が少ない
  2. 必ずしも音楽の趣味があうとは限らない
  3. 婚活への想いが漠然としている参加者もいる

①イベントの開催自体が少ない

1つ目のデメリットはパーティー自体の開催が少ないことです。

「フェス好き」と限定しているので、他の一般的なパーティーに比べてイベント回数が少なく、休みの調整が難しい方は参加自体が難しいです。

開催場所も大都市で行われることが多く、地方に住んでいる人は参加しにくいのもデメリットです。

②必ずしも音楽の趣味が合う女性が参加しているとは限らない

フェス好き婚活パーティーには様々な音楽の趣味を持った人たちが集まります。
そのため、あなたと音楽の趣味が異なる女性も参加しています。

同じ音楽の趣味を持った女性を求めている男性には、希望の女性に出会う確率は参加するイベント次第と言えます。

どうしても好きな音楽の趣味が一緒の女性を望むなら、好きな音楽のジャンルでパーティーを選んでみて下さい。

たとえば「邦ロック限定」などジャンルを限定した婚活パーティーもあるので、そちらに参加した方がいいでしょう。

男性体験者さん
社会人になってから野外フェスにはまりました。
結婚を意識する様になってから「同じ趣味を持った女性と出会えたらな」と思ってフェス好きが集まる婚活パーティーに参加しました。
参加者の女性はサバサバした感じの人が多かったですね。
僕、けっこう外見が真面目な感じにみられるんですが、好きな音楽のジャンルは洋楽とヘビーメタル
第一印象でいいなと思った女性が好きなジャンルはJ-POPで、正直J-POPはほとんど聞かないんですよね。
会話を盛り上げようと思ったんですが、会話がかみ合わなくて困りました
はるぱん
ヘビーメタル。。。叫んでるイメージしかないんですけどストレス発散ができそうですね。
J-POP好きの彼女とヘビーメタルを聞きに行くのは、彼女がしんどそうですね(汗)。

 

➂婚活への思いが漠然としている女性参加者もいる

婚活パーティー、というからには結婚を意識した出会いを求めて参加している人が大半です。
しかし、その結婚への熱意も参加者によって温度差があるのが婚活パーティーの注意すべき点です。

フェス好きの彼氏がいたら、フェスに一緒にいけていいかも

友達から始めて趣味を通してゆっくりと関係を築けていければいいな

と婚活パーティーに参加する動機は様々です。

カップリングできて

恋人の仲になれても一向に結婚へ進まない

という結婚への意識の温度差からくるすれ違いを避けるためにもパーティーに参加する前に

結婚への意識の高さはそれぞれ

と思っておいた方がいいですね。

https://twitter.com/hajiconmens/status/1324909446510899202?s=20

はるきん
イベントによっては友達参加OKというパーティーもあるんだよね。
友達と参加OKなイベントは、要注意でしょうか。

 

フェス好き婚活パーティーの詳細と流れ

フェス好き婚活パーティー、といってもフェスに一緒に行くわけではなく、音楽・フェス好きと出会うためのパーティーが一般的です。

イベントによってパーティーの会場、形式が異なります。
ここでは一番スタンダードなフェス好き婚活パーティーの流れをご紹介します。

【フェス好き婚活パーティー】

①パーティー受付

②プロフィールカード記入
プロフィールカード記入欄には「好きなアーティスト」「行ったことのあるフェス」の項目があり、フェス好き婚活パーティーならではの質問もあります。

➂パーティー開始、自己紹介
人数にもよりますが、2~3人の男女のグループに分かれてプロフィールカードを交換してトークタイム。(参加人数により、時間は異なる)

④第一印象のチェック
全員と話し終えたところで「もう一度話してみたい」と思える女性がいたら印象確認カードに〇をします。

➄フリータイム
自己紹介タイムで話した女性の中で、気になる女性と自由に話せる時間です。

⑥最終投票カード記入、カップル発表
カップルになった人のみ、番号で発表します。

【会場】:バーの様な雰囲気のレストラン、おしゃれなカフェ 等

はるぱん
プロフィールの記入欄に年収・職業の記入欄がないイベントもあるんですよね。
音楽が好きなら年収や職業は関係ない、趣味重視ということなんですね。
男性からするとメリットですね。
はるきん
音楽好きという共通の趣味があって、割とざっくばらんな雰囲気でパーティーが進んでいくから初心者でも参加しやすいね。
はるきん
すっごい、楽しかったんですね。
やっぱり、共通の趣味で出会えるのは自分も楽しいですよね

 

まとめ

フェス好き婚活パーティー、いかがだったでしょうか?

もう一度、フェス好き婚活パーティーの魅力をおさらいしてみましょう。

  1. 共通の趣味で初対面から打ち解けやすい
  2. 女性のノリがよく、マッチング率も高い
  3. プロフィールカードが違う!【容姿・スペックより共通の趣味を重視】
  4. 趣味が同じだから恋愛自体も楽しい

婚活パーティーは一期一会、貴重な出会いを恋に発展させやすいのが共通の趣味を持った男女が出会えるフェス好き婚活パーティーの魅力です。
パーティーでの出会いから、フェスの楽しさを共有する時間を通して愛を育んだカップルもいましたね。

ただイベント開催頻度が少なく、地方都市での開催も少ないのがデメリットでした。
イベントによっては音楽の趣味が合わない女性や、結婚への思いが漠然としている女性が参加している場合もあります。

好きな音楽のジャンルが同じ女性と出会いたい
開催頻度が少ないと、仕事との調整がとりずらい
地方に住んでいて、参加するのが難しい

そう思ったあなたにおすすめしたいのがマッチングアプリです。

マッチングアプリはユーザー数も多く、同じ趣味を持つコミュニティーもあるのでフェス好き、好きなアーティストが一緒の女性を探すことができます。

自分の隙間時間を利用してフェス好きの女性との出会いを探せるので、開催頻度が少ない婚活パーティーより効率的です。
まずは一緒にフェスに行く友達として、関係をスタートできたらいいですね。

はるきん
僕も昔モテない、時間ない、出会いないの社畜非モテ男子でした。
でも、マッチングアプリを利用して今の奥さんと出会い、今は3人の子供のパパです。
僕がどんなふうに紆余曲折を経て、マッチングアプリを利用して今の奥さんと出会ったか興味のある方は読んでみて下さいね。
元社畜で非モテがマッチングアプリで運命の彼女とめぐり逢った実話

僕は土屋はるきと言います。 だから、はるきんと名乗っています。 僕は数年前にマッチングサイトで理想の彼女ができて、今はその子が奥さんになり、子供も3人できて、幸せな毎日を過ごしています。 今回はマッチングアプリのお話をしたいと思います。 こ ...

続きを見る

スポンサーリンク

-婚活パーティー

© 2024 アラサーで結婚を焦っているあなたが3ヶ月以内に結婚できるブログ Powered by AFFINGER5