こんにちは、はるきんです。
多くの結婚相談所では入会すると婚活のサービスとして専任のアドバイザーが付いてきます。
このアドバイザー、あなたの成婚の鍵を握ると言っても過言ではない重要人物なのです。
アドバイザーと信頼関係を築くことは、良きパートナーに出会える確率を高めることにつながります。
時にはきついことを指摘される場面もありますが、それも理由あってのこと。
今回はそんな成婚へのキューピッド・アドバイザーについて調査しました。
婚活アドバイザーとは?
結婚相談所が他の婚活サービスと大きく違う点の一つは、このアドバイザーの存在でしょう。
アドバイザーは別名、結婚カウンセラー、コンシェルジュ、コンサルタント、結婚相談員とも呼ばれている婚活のスペシャリストです。
その役割はずばり会員を成婚へ導くためあらゆる面でサポートすること。
結婚相談所によってサービスの幅は異なりますが、具体的な業務例はこちらです。
・カウンセリング
・自己紹介シートの添削
・服装や異性との接し方の指南
・お見合いのセッティング・立ち会い
手厚いなぁ。
たしかに共有しやすい趣味の方がいいですよね。
異性の気を引くようなプロフィールに添削していくんですね。
アドバイザーの必要性
婚活も多様化した現代、便利な婚活サービスが続々と登場してきましたね。
一人でも婚活が進められるようになり、アドバイザーの必要性に疑問を感じる人も多いと思います。
・アドバイザーを付けるメリットとは?
・アドバイザーを付けた方がいいのはどんなタイプの人?
この2点について詳しく見ていきましょう。
アドバイザーの強み
婚活市場でも機械化・合理化が進んでいるからこそ、人力ならではのサポートがアドバイザーの魅力と言えるでしょう。
ポイント
・客観的な視点から意見してくれる
・精神的な支えになってくれる
アドバイザーは何人もの会員の婚活をサポートしてきて、成婚までのノウハウを蓄積しています。
その経験からそれぞれの会員に合った、的確な助言をしてくれることでしょう。
また、婚活においての疑問や悩みが生じても、身近な人には相談しにくい時もあります。
そんな時も男女の機微に精通したアドバイザーなら良い相談相手になってもらえそうですね。
こちらのアドバイザーの話も興味深いです。
でも1つや2つ条件と違っても、長年の経験からこの人と合うんじゃないかと思ってお相手を紹介することもあります。
希望と違う人を紹介されるって
ですが一見こだわっているような条件も、掘り下げていくとその理由は曖昧だったりするんですね。
それよりもデータだけでは分からない人柄の良さや雰囲気、相性、そちらを重視してお相手を探さしてもらっています。
「自分では選ばないであろう相手だった。
私に合う男性を見つけてくれてありがとう。」
と言っていただけたこともありました。
アドバイザーのサポートが向いている人
結婚相談所でアドバイザーと二人三脚でゴールを目指すか、他の婚活サービスで自力で目指すべきか。
どちらが成婚への近道かはその人の性格やライフスタイルによりますが、下記に当てはまる人はアドバイザーのフォローがあった方が成功しやすいでしょう。
ポイント
・消極的
・人見知り
・相談相手が欲しい
上記のような自分一人ではなかなか婚活を進められないという人は、アドバイザーに背中を押してもらうと上手くいくかもしれませんね。
しかし結婚するのは他でもない自分自身です。
アドバイザー任せにせずに、主体性を持って婚活に励みましょう。
一方で、自ら積極的に行動できる人はアドバイザーの力を借りる必要はないかもしれません。
アドバイザーを介することによって婚活の進行に時間がかかってしまうため、もどかしく感じることもあるでしょう。
良いアドバイザーに巡り会うために
良いアドバイザーに出会って信頼関係を築けると、婚活そのものにも前向きになり精力的に活動できるようになるもの。
逆にアドバイザーとの関係が上手くいかないと、今ひとつモチベーションが上がらず、婚活も難航しそうですよね。
合わないと感じて担当を変えてもらっても、また同じようなアドバイザーがついては意味がありません。
そこで重要なのは
入会する前に複数の結婚相談所を回ること
です。
多くの結婚相談所では体験入会や無料カウンセリングのサービスがあるので、それを利用してアドバイザーの腕前を確認しましょう。
その時カウンセリングをしてくれた人がそのまま担当になるとは限りませんが、他社と比較してその相談所のおおよそのレベルが見当つきます。
その際チェックすべき点はこちら。
チェックリスト
・成婚率が高い
・婚活アドバイザーの資格を保有している
・アドバイザーの教育・研修制度が充実している
なんといっても重視すべきは成婚率の高さです。
成婚率はアドバイザーの能力の証ですから、それで優秀か否かが分かります。
婚活アドバイザーの資格(日本能力開発推進協会(JADP)認定)を保有しているかどうかも参考になります。
この資格はアドバイザーになるために必須ではありませんが、心理学や恋愛メソッドを学んできたことを証明し、アドバイザーの意識の高さや熱意を計る目安になるでしょう。
教育・研修制度がしっかりしている相談所は、アドバイザーの重要性を十分認識しており、良質なアドバイザーが揃っていそうですね。
アドバイザーと信頼関係を築くには
繰り返しますが、婚活で成功するためにはアドバイザーと良好な関係を築くことが重要です。
アドバイザーとの付き合い方についてポイントをまとめました。
ポイント
・きつい言葉も受け入れよう
意見を素直に聞いて実行しよう
アドバイザーも人間ですから、助言を素直に聞き入れて頑張る人には「良い人と出会って幸せになってほしい」とサポートにも力が入るもの。
逆に全く自分を曲げなかったり、心を開いていなかったりすると、せっかくのアドバイザーもサポートしづらく、結果幸せな結婚も遠のいてしまうことになります。
婚活アドバイザーの方と話していた時にもその辺りは顕著で「自分を変えずに、100%のリターンを期待する方が多いがそれは無理だ」とはっきりおっしゃっていた。また「お金を払ったからこれくらい当然」と絶対に要求を下げない人も多々いるそうだが、そのタイプの婚活はやはり苦労すると。
— ぱぷりこ:『妖怪男ウォッチ』発売中 (@papupapuriko) July 17, 2016
歩み寄る姿勢が大事ですね。
きつい言葉も受け入れよう
会員に理想と現実を分かってもらうため、アドバイザーは時に言いにくいこともズバッと伝えないといけません。
少々のきつい言葉も、「最愛のパートナーと巡り会って幸せになってほしい」というアドバイザーの思いが根本にあることを心に留め、素直に受け入れましょう。
こんなアドバイザーは担当を変えてもらおう
アドバイザーは会員の良き理解者となり、会員が幸せになれる結婚を一緒に目指すべきです。
しかし中にはその理想像とはかけ離れた、下記のようなアドバイザーも存在します。
・無理やり進行しようとする
・暴言を吐く、人格を否定する
・価値観を押し付ける
無理やり進行しようとする
「いまひとつ気がのらない相手とのお見合いを何人も勧めてくる。」
「お見合い相手との進展をもう少しゆっくり考えたいのに、強引に交際させようとする。」
こんなアドバイザーがいたら、この人は会員の幸せよりも報酬に執着しているかもしれません。
アドバイザーの報酬は基本給料+歩合制のところが多いです。
歩合の部分は会社によって様々で、入会件数、見合いのセッティング件数、成婚件数などでプラスされるようです。
これがアドバイザーのモチベーションを上げる仕組みではあるのですが。。。
アドバイザーの皆さんは、最初は人が幸せになるお手伝いをしたいと熱意を持って仕事に取り組むんですが。。。
段々と歩合給が上がってくるにつれ、そちらにやりがいを感じるようになってしまい、報酬を上げるために必死になってしまうんです。
お客様に幸せになってほしいという気持ちが薄れてしまったアドバイザーも多くいます。
その場合はプレッシャーで焦りがあるんでしょうね。
強引にくっつけても後々破局してしまいそう。
会員の幸せを一番に考えてほしいですね。
暴言を吐く
アドバイザーから会員を客観的に見て、時には厳しい状況であることを伝えなければならない時もあると先に述べましたね。
しかしその言動が行き過ぎると、会員の心は傷付き婚活どころではありません。
とハッキリ言われました。
更に、
「あと5歳若ければなんとかなったのですが。。。
どうしてもっと早く婚活を始めなかったのですか」
と、今更言われてもどうしようもないことを。
お見合いでもつい卑屈な気持ちになってしまって。。。
結局数か月で退会しました。
せっかく高い入会金と会費を払ったのに。。。
価値観を押し付ける
会員の希望や価値観を尊重できない人もアドバイザーにはふさわしくありませんね。
結婚しても共働きがいいので定職についている女性を希望しているのに、家事手伝いの女性を勧めてきて、結婚したらきっといいお母さんになるとしつこいんです。
僕の話にあまり耳を傾けてくれているのかどうか。。。
上記のようなアドバイザーが担当についてしまったら即担当を変えてもらいましょう。
ここまでひどくなくても、「性格が合わない」「能力が低い」と感じた場合も遠慮せず担当者交代の希望を伝えましょう。
大抵の結婚相談所はすぐに対応してくれます。
理由を問われたら正直に伝えればいいですし、言いにくい場合は、男性(または女性)のアドバイザーの意見が聞きたい、既婚のアドバイザーがいい、同年代の人がいいなど適当な理由をつけておきましょう。
まとめ
いかがでしたか。
自己流の婚活で上手くいかない人は、プロの力を借りて客観的に自分を見つめ直すのも手かもしれません。
いろいろなタイプのアドバイザーがいますが、自分にとって最適な人と巡り会えたらいいですね。
アドバイザーからの婚活アドバイスはこちらの記事でも紹介しているので、よかったらご一読ください。
-
婚活のやり方、どうすればいいか結婚相談所スタッフに聞いてみた
こんにちは、はるきんです。 婚活を始めたいけど、結婚相談所や街コン、マッチングアプリなど色々あって自分に合ったやり方が分からない。 どうすればいいの、誰か教えて! そんなあなたの疑問に答えるために結婚相談所スタッフに色々と聞いてみました。 ...
続きを見る
一方この記事を読んで、自分にはアドバイザーは必要ないなと感じた方は別の婚活方法を試してみましょう。
例えばマッチングアプリですと、気になった相手と直接やりとりができるので、自分のペースで婚活が進められます。
また第三者に自分の婚活事情が知られているという気恥ずかしさもなく、人知れず婚活できるという利点もありますね。
僕もマッチングアプリで今の妻と出会い結婚することができました。
そのエピソードも載せていますので、よかったら参考にしてみてくださいね。
-
元社畜で非モテがマッチングアプリで運命の彼女とめぐり逢った実話
僕は土屋はるきと言います。 だから、はるきんと名乗っています。 僕は数年前にマッチングサイトで理想の彼女ができて、今はその子が奥さんになり、子供も3人できて、幸せな毎日を過ごしています。 今回はマッチングアプリのお話をしたいと思います。 こ ...
続きを見る